魚捌き体験

魚捌き体験では、「黒潮の洗う紀州は暖かい」と言われる和歌山県南部の沿岸で水揚げされた大小さまざまな魚を捌き、調理して食する体験をすることができます。使用する魚はアジ・イサギなど季節によって変わり、自ら捌いた魚は、その場でお刺身や唐揚げにし食べていただけます。

スーパーで売られている切り身しか目にしない子どもにとっても、実際に自分で魚を捌く事で、「命をいただき、生かされていることの大切さ」を学ぶことができ、食育にもつながります。

プログラム情報

実施期間

通年

所要時間

2時間半~3時間

受入可能人数

10~20人

催行条件

特になし

準備物

汚れてもよい服装、エプロン、三角巾

特記事項

  • 体験の時期によって、使用する魚が変わります。
  • 刃物でのケガや、火傷にご注意ください。
  • 体験場所は、変更になる場合があります。

対応するSDGS

体験場所・実施エリア

南紀州交流公社
〒649-2532 和歌山県西牟婁郡白浜町安居306-1

PAGE TOP