和歌山県は古くより梅の生産が盛んで、ここ紀南地域では「紀州南高梅(きしゅう なんこううめ)」を生産する梅農家や加工会社が多くあります。梅干しは疲労回復や、抗菌・防腐効果があるとして昔から人気のある食品です。
梅干作り体験では、梅栽培の歴史や品種、栽培方法について学んでいただいたき、時期に応じた梅作業も体験していただきます。
その後、6月頃に収穫される完熟梅を白干しして塩抜きした梅と、赤紫蘇を交互に漬け込む梅干し作りをする体験していただきます。作った梅干しはお持ち帰りいただき、約1カ月程度でおいしく召し上がっていただけます。
プログラム情報
- 実施期間
-
通年
- 所要時間
-
2時間半~3時間
- 受入可能人数
-
10~30人
- 催行条件
-
特になし
- 準備物
-
汚れてもよい服装・エプロン・三角巾
対応するSDGS



体験場所・実施エリア
金子農園
〒649-2531 和歌山県西牟婁郡白浜町口ケ谷